デミ・ムーアを堪能するための方法


セント・エルモス・ファイアー [DVD]
価格: 1,480円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
 BSでの放映があったので久々に見てみた。
 ジョージタウン大学で仲良しでいつもいた男女7人が、卒業を機にそれまでの関係が変質していく。
 その中で甘酸っぱい思いをしていく様がビビッドに描かれる中、決してハッピーエンドともいえない結末に繋がっていく。
 改めてみても、時代を経ても輝く価値があるように思う。番組での解説でもあったが、日本のいわゆる「トレンディードラマ」にも大きな影響を与えているというのは、全くその通りである。
  
 音楽もすばらしい。当時大ヒットした、ジョン・パーの「セント・エルモス・ファイヤー」は感涙ものである。女
ノートルダムの鐘II [DVD]
価格: 2,940円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
ディズニー版「ノートルダムの鐘つき男」である『ノートルダムの鐘』の続編が『ノートルダムの鐘 II』で、前作のキャラクターに加えて新たなメンバーも登場している。
エスメラルダ(声=デミ・ムーア)とフィーバス(声=ケビン・クライン)には、今ではゼファー(声=ハーレイ・ジョエル・オスメント)という息子がおり、カジモド(通称カジ。声=トム・ハルス)とは友だちだ。パリの街にサーカスがやって来て、鐘つき男カジモドは奇術師の助手、マデリン(声=ジェニファー・ラブ・ヒューイット)にあこがれる。だが、マデリンの親方でうぬぼれの強い奇術師サルーシュ(声=マイケル・マッキーン)は実はどろぼうで、
セント・エルモス・ファイアー [DVD]
価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
大学を卒業して社会人となり、4か月後に再会した7人の若者たちの姿を描いたジョエル・シューマカー監督の青春群像劇。ロブ・ロウ、デミ・ムーア、アンドリュー・マッカーシー、エミリオ・エステベス、ジャド・ネルソンなど時の若手スターが勢ぞろいし、それぞれ異なる夢や希望、挫折、そして愛のドラマに、当時世界中の若者たちは魅了され、日本でもこれに倣った映画やTVドラマが多く製作された。その意味でも、まさに80年代を代表する作品ともいえよう。なお、彼らが集う酒場の名前が「聖エルモ」。異常気象のとき船のマストなどに起きる放電現象が「セント・エルモス・ファイアー」の語源であり、その火は嵐のとき船乗りに進むべき
ア・フュー・グッドメン [DVD]
価格: 4,935円 レビュー評価: レビュー数:
愛を殺さないで
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
劇場版ビーバス&バットヘッドDO AMERICA [DVD]
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
MTVで音楽のPV映像が流れる時のマスコットキャラとして登場した、ビーバス&バッドヘッド。
今で言う所の”キモカワイイ”が一番似合うキャラじゃないでしょうか。
このアニメを劇場版にしてくれた配給会社に感謝ですね。
ここまで下品で、ブラック満載なのに笑ってしまう面白さ。
これがアメリカのアニメの良いところだと思います。

内容は、ビーバスとバッドヘッドの最高にクールなTVを泥棒に盗まれてしまい、
TVを探しに出かけていたはずの二人がいつの間にか国家を揺るがす重要人物になってしまって・・・。
というよ
きのうの夜は…
価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
がこれだ。
まだ一人の人に縛られたくない男性と同居人としてでなくもっと二人の関係を築きたい女性。思いはすれ違い傷つけあい・・恋愛をしていると
誰もが一度は感じるジレンマではないだろうか。恋から愛への成長痛というのだろうか?
ちょっと蹴飛ばしてやりたくなるほど無神経なロブ・ロウに対し、デミの取り乱し方は共感できていじらしい。これは同性だからデミに共感するのかもしれないが(笑)ロブ・ロウはこういうちょっとずるい男が似合う若手の役者であった・・ここから脱皮を図る前に大問題を起してスター街道から外れてしまったが・・(地道にやって復活してきたのは嬉しい限り)
ゴースト ニューヨークの幻 [DVD]
価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
強盗に殺されて、幽霊となってしまった銀行員のサム。現世に残された恋人モリーのことを思うあまり昇天せず、インチキ霊媒師オダ・メイの力を借りて、彼女を守ろうとするのだが…。
ノスタルジックな「アンチェインド・メロディ」のメロディに乗せて、SFXを駆使したゴーストファンタジーとラブロマンス、そしてサスペンスをも巧みに交えながら繰り広げていく、超1級のエンタテインメント作品だ。オダ・メイを演じたウーピー・ゴールドバーグが、アカデミー賞助演女優賞受賞の好演を見せる。『ブレインストーム』など、一貫して超自然世界を描き続けるブルース・ジョエル・ルービンによる脚本(アカデミー賞脚本賞受賞)
素顔のままで【字幕版】 [VHS]
価格: 15,540円 レビュー評価: レビュー数:
別れた夫の盗癖のせいでFBIを首になったエリン。ひとり娘アンジェラの養育権を夫から奪い返すため、弁護士代を稼ぐ手段としてフロリダのストリップ・バーで働くことに。そんなある日、ステージ上で踊る彼女に抱きついてきた酔客が死体で発見されたことから事件が始まる...。
今回ストリッパー役に身を投じたデミ・ムーアは、撮影前に驚異的なダイエットをしたというだけあって、鍛えぬかれた強烈なボディは圧巻だ。ハリウッド女優としては、過去最高の13億円のギャランティで出演したのもうなづける。もう1つの見どころが娘役。アンジェラを演じたのはデミ・ムーアの実の娘、ということはブルース・ウィルスの娘で
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル コレクターズ・エディション [DVD]
価格: 2,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:12
グッモーニン、エンジェルズ! あの3人娘が、さらにセクシーに、さらにパワフルに帰ってきた。キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューという人気女優の主演で往年の人気TVシリーズをリメイクした、メガヒットムービーの第2弾だ。
今作の黒幕は、「元・伝説のエンジェル」マディソン(デミ・ムーア)。映画出演は久しぶりのデミが、“脱いでもスゴイ”貫禄ある存在感で最大の敵を熱演。もちろん、「ダムの上からスカイダイビング」やら「モトクロス2丁拳銃」やら「ビルの屋上でくんずほぐれつ」やらの“あり得ないアクション”は前作以上のスケールで展開する。お色気シーンや多彩なコスプレ、映
ノートルダムの鐘 [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12
その醜い容貌ゆえに、パリのノートルダム大聖堂の鐘楼でひっそりと暮らすカジモドは、ある日生まれて初めて外へ飛び出してゆき、そこで見た情熱的で美しい娘エスメラルダに強く心引かれていくのだが…。
幾度となく映画化されてきたヴィクトル・ユーゴーの『ノートルダム・ド・パリ』を、ディズニー映画がミュージカル仕立てで長編アニメーション化。実写では恐怖映画のように扱われることの多い題材だが、ここでは見かけはともかくピュアな心を持った青年の愛の物語として、ファミリーが楽しめるよう腐心した作りとなっている。
ラストも原作とは異なっているのが、いかにもディズニー風。主人公カジモドの


フッター <728×90>